- 1.コース期間
-
2023年5月14日(日)~2023年12月10日(日)
- 2.授業時間数
-
全15回(90時間)
- 3.授業日程
-
木曜日(月約2回)11:00~18:00(休憩1時間)
・前半と後半に分けて理論授業と実習授業を行います。時間帯に関しては開講後随時ご説明いたします。
・授業内容によっては終了時間が前後することがございます。予めご了承ください。
この「タイ料理基本コース」は、タイ料理をより深く基本的な部分から学びたいという方を対象としています。コースは全90時間で、理論科目では、タイ料理の背景にある基礎理論や材料、調理用語などの基本的な知識、盛りつけの基本を、実習科目では、基本となるタイ料理を学習します。料理の作り方を習うだけでは物足りない、タイ料理をもっと基本からきちんと学習したいという方に適したコースです。
※コース詳細は、「募集要項」をご覧ください。本HPよりダウンロードも可能です。
1. タイ料理に関わる用語や技術を知る。
2. タイ料理に使われる食材や調味料の状態や味から保管方法までを知る。
3. 調理器具や器を適切に準備することができる。
4. 材料を料理に適した状態に切ることができる。
5. 調理室や調理器具の洗い方や保管方法を知る。
6. 複雑な工程がない料理の調理をすることができる。
7. 基本的な盛りつけができる。
※基本的に上記日程通りに開講する予定ですが、台風などの天候不良や地震などの天災、タイ政府の公務等により日程が変更する場合もございます。
各日の授業内容は「コーススケジュール」をご覧ください。本HPよりダウンロードも可能です。
1.出席率が全学習時間の80%(12回/72時間)以上であること
2.修了試験(筆記・実習)に合格すること
・ 理論試験に合格しなければ、実習試験を受けることができない
・ 実習試験が合格点に達しない場合は、再度試験を受けなければならない。
その場合、試験科目の材料費は学習者が負担する
上記2点の条件を満たした受講生には、当センターより修了証書を発行いたします。
補習授業は基本的に行いません。中途入学に関しては直接お問い合せください。
中途解約に関しては入学時にお渡しする別紙の案内に従って手配いたします。なお、一度解約し、その後再度(期間の異なる)同コースの受講及び修了を希望する場合は、原則として、通常同様のコース初回(第1回)からご受講していただくこととなります。詳細はお問い合わせください。
¥200,000-(税込)
支払方法は下記二通りよりお選びいただけます。開講が正式に決定後、当センター指定日までに、銀行振込またはご来校によりお支払いください。(クレジットカードのお取り扱いはございません)
1.分割3回
初回¥80,000-、2・3回目¥60,000- (すべて税込)
2.一括
※上記の金額には材料費・教材費等、すべての諸経費が含まれます。
1.応募方法
指定の申込書の全項目にご記入、写真貼付の上、郵送、FAX、メール添付または直接ご来校によりご提出ください。申込書のご提出をもって、本コースへのお申し込みを正式に受理させていただきます。
2.応募締切日
2023年4月24日(月)必着
3.開講規定人数
定員は10名様で、応募数6名様以上より開講いたします。
2023年4月25日(火)に最終的な開講決定をし、順次ご連絡いたします。
お気軽にお問い合わせ・ご相談ください!
(下記の番号をタッチしてお電話できます)
03-3634-9993
受付時間 11:00~17:00(月曜/祝日は除く)
お問い合わせフォーム
他のクラス予定の日程一覧
ワンプレートタイ料理クラス
揚げ鶏のカーオモック(カーオモック・ガイトート)
ข้าวหมกไก่ทอด
カノム・カーオグリアップ・オーン
ขนมข้าวเกรียบอ่อน
詳細を見る
ワンプレートタイ料理クラス
クァイティアオ・ケッ
ก๋วยเตี๋ยวแคระ
バナナのココナッツミルク煮(クルアイ・ブアット・チー)
กล้วยบวชชี
詳細を見る
気まぐれタイ料理クラス
ゆでシュウマイ(カノムジープ・クン・トム+ナムチム・カノムジープ)
ขนมจีบกุ้งต้ม + น้ำจิ้มขนมจีบ
詳細を見る
オススメタイ料理クラス
青パパイヤと豚肉のゲーンパー(ゲーン・パー・ムー・サイ・マラコー)
แกงป่าหมูใส่มะละกอ
湯葉と豚肉のオイスターソース炒め(フォーンタオフー・パット・ムー・ナムマンホーイ)
ฟองเต้าหู้ผัดหมูน้ำมันหอย
豚バラスライスの揚げもの(サームチャン・スライス・トート・ナムプラー)
สามชั้นสไลด์ทอดน้ำปลา
詳細を見る
ナムプリッククラス
エビのロン(ロン・クン)
หลนกุ้ง
王宮風豚肉の揚げもの(ムー・トート・チャーオワン)
หมูทอดชาววัง
詳細を見る
タイの地方料理クラス
カノムチーン・ナムサイ
ขนมจีนน้ำใส
クア・ヘーン・ジンガイ
คั่วแห้งจิ้นไก่
詳細を見る
タイ教育・文化センター
タイ語教室/タイ料理教室/カービング教室